今日の幼稚園 2025.2.25
厳しい寒さが少し緩みました。 連休が終わると 一気に二月末。 週末は三月に入ります。 今日は、小さいお友達の うさぎちゃんクラスがありました。 昨年6月にスタートし、月に数回のうさぎちゃんクラスですが、一人 […]
今週の幼稚園 2025.2.21
立春、雨水(うすい)と 暦の上では春に近づきつつありますが、今週は身の縮む寒さが続いています。 でも、お休みの子も少なく、毎日元気な声が響いています。 年中さんは、アルエット広場のなわとびが大流行り。 寒く […]
今日の幼稚園 2025.2.17
二月、半ばを越えました。 一年の暦、時間は いつも同じ速さで進むはずですが、どうしてか 新年三ヶ月は足早に過ぎて行くように感じます。 土・日のお休み明け、大きな行事 作品展も終わって、何となく ゆったり。 […]
今日の幼稚園 2025.2.14
すっきりとした青空が広がって、冬晴れの日になりました。 冬と言っても、もう二月半ば。 日射しのまぶしさは、早春のものになりつつあります。 風も穏やかになり、お日さまの光の下では ぽかぽか 背中が暖まるのが分かります。 & […]
今日の幼稚園 2025.2.10
金・土曜日の作品展が終わって 今日、月曜日。 行事の後は、子ども達から いろいろな話を聞くのが楽しみです。 「せんせい、ままが すご〜いって」「おにの え、めっちゃ じょうずやったねって」「わたしの くらげ […]
作品展 2025.2.7
今日、明日2日間、あいけいでは作品展を開いています。 1月下旬、子ども達のお家から、空箱、ダンボール箱、たまごパック、牛乳パック、プラスチック容器、ストロー、毛糸、…等々、たくさんの材料が届きました。 お母さん方が「これ […]
今日の幼稚園 2025.2.3
昨日の節分を越えて、今日は立春。 季節を分ける節分が 春の扉を少し開けてくれたような 暖かさになりました。 でも、それは今日まで。 明日から今週一杯、厳しい寒さがやって来る予報です。 「せんせい、おうちでね […]
今日の幼稚園 2025.1.29
1年最初の月、1月ももうすぐ終わりです。 毎日があっと言う間で、気が付けば もう2月、作品展までわずかです。 先週は 思わぬ学級閉鎖があったりしたため、今 各クラスは、作品づくりや お絵描きに奮闘しています。 各ご家庭か […]
今日の幼稚園 2025.1.27
久しぶりに全クラスが揃いました。 先週、年少組と年長組が 交代で学級閉鎖になって、何だか寂しい、そして心配な幼稚園でしたが、今日からは 全クラス揃って「いつもの」幼稚園になりました。 何も無い時は「いつもの」の有難さを感 […]
今日の幼稚園 2025.1.22
大寒にあたる1月下旬、ちょっと気が抜けたような暖かい日射が注いでいます。 でも 今朝はグッと冷え込みが強まり、周囲の畑が霜で白くなりました。 登園して来た子ども達と見つけたのは、砂場のシートの上の薄氷です。 透明で つる […]