作品展が終って… 2019.2.18
先週金・土曜日の作品展が終って、今日はちょっと のんびりムードの幼稚園。 グリーンの開放廊下スペースは、そのままボウリングで遊べるようにしてあったり、スィーツショップのお家が置いたままにしてあるので、子ども達は 朝から「 […]
作品展 2019.2.16
子ども達の絵や作品を並べて飾り、お家の方々に見ていただく作品展を 昨日からしています。 この4月から描いて来た たくさんの絵は、年令それぞれの成長の差がよく表われていて、その違いに驚かされます。 思えば、3才は 生まれて […]
いっぱい つくる どんどん つくる 2019.2.13
今週末は あいけいの作品展。 ただ今、子ども達は「つくる、つくる」の お楽しみに集中しています。 毎年 テーマを決めて取り組んでいますが、昨年からテーマを一つに絞って、年少・年中・年長全員で それに向かうというやり方にし […]
今日の幼稚園 2019.2.5
先週木曜日から始まった年中さんの学級閉鎖が やっと明けて…、バンザイ!、今日は全クラス揃いました。 「せんせい、おともだちと あそびたかった」「はやく いきたいなぁって おもってた」、お家で過ごしながら ウズウズしていた […]
豆まきあそび 2019.2.1
地域でインフルエンザが猛威をふるい始め、あいけいでも ついに昨日から 年中さんが学級閉鎖になりました。 年少と年長組だけの幼稚園は、何だか寂しいです。 「みんな、はやく げんきに なりますように」 今日は金曜日で、集まっ […]
あいけい おすもう大会 2019.1.29
大相撲初場所は終りましたが、あいけいでは今日が 全クラスを跨いだ 園のおすもう大会です。 冬休みが終って、コマ、羽子板、タコなどを作ったり カルタをしたり、 お正月あそびを楽しんで来て、おすもうも その一つでした。 この […]
今週の幼稚園 2019.1.25
気がつけば、今日はもう金曜日。 ニュースではインフルエンザの流行を聞きますが、今のところ、あいけいっ子達は ほぼ守られて 元気に過ごしています。 各クラスからは、おすもうごっこをする掛け声、「はっけよ…い、のこった!」「 […]
今日の幼稚園 2019.1.21
週が明けて、子ども達の賑やかな声が戻って来ました。 土・日のお休みをはさむと、月曜の朝は いつも そう思います。 人だけでなく、お休みの間静まっていた幼稚園の建物も 子ども達を待っているみたい。 あいけいは、新園舎が完成 […]
今週の幼稚園 2019.1.17
一月半ば、お正月気分が少しずつ薄れる頃ですが、子ども達は 今の時期ならではの楽しい活動を いろいろしています。 年中さんでは、グループに分れてカルタとり。 ことばを読むのも 子ども達が順番にしていますが…、読む子だけ イ […]
今週の幼稚園 2019.1.11
火曜日の始業式から始まって、3学期初めの一週間が過ぎて行きました。 今週は、冬休みの出来事を 先生やお友達に話したり、久しぶりに みんなで遊んだり、製作をしたり、あっと言う間でしたね。 新しい園舎はピカピカ […]