今日の幼稚園 2022.6.27
6月が 終わりに近づきました。 でも、雨は? 梅雨はどこに行ったのかなぁ…の暑さです。 「熱中症には十分気をつけなくちゃね」 先生達が言葉を交わし、気持ちを引きしめました。 「あっついね、せんせい、おそとは いかへん?」 […]
幼稚園、きのうときょう 2022.6.23
くもり空でも 時々晴れ間がのぞき、湿った南風が吹いて蒸し暑くなりました。 朝の予報で33℃まで上がると聞いて、う〜ん、適切な冷房、たっぷりの水分補給でいかなくちゃ…、の感じです。 この前から始まった 七夕の […]
今日の幼稚園 2022.6.20
梅雨の晴れ間の月曜日、「降らなければ行けるね、降りませんように…」と願っていたのは、年長さんのジャガ芋掘り。 毎年 近くの畑に作ってもらっていて、年長さんが掘りに行っています。 むし暑くなったものの 雨は大丈夫で、みんな […]
今日の幼稚園 2022.6.15
近畿地方も梅雨に入りました。 「『うめの あめ』って かく」梅雨に入り、漬けて6日目になる梅シロップも じんわりエキスが出て来た感じです。 びんの中に きれいな透明なジュースがたまって、青梅は少しシワになりました。 時々 […]
今日の幼稚園 2022.6.13
梅雨入りが近くなって来ました。 あいけいは 周囲を田んぼに囲まれているので、季節の移り変わりがよく感じられます。 もうすぐ カエルの合唱が賑やかになるでしょうね。 先週金曜日、年長さんが 梅シロップ作りをし […]
こども動物園 来園 2022.6.9
毎年5月、移動動物園に来ていただいています。 今年もその予定でしたが 雨で延期、6月になってしまいました。 梅雨入りしないか 心配していたのですが、大丈夫で 今日は晴天、ほっとしました。 幼稚園に動物達がや […]
今日の幼稚園 2022.6.7
たくさん雨が降ったので、田んぼの水が透明度を増して、小さな 植えたばかりの稲が整然と並んでいる様子が とてもきれいです。 今日は火曜日、年長さんは コーチとサッカーあそびの日です。 「じゃあ、いくよ! 今度は ボールを足 […]
今日の幼稚園 2022.6.2
6月になりました。 園の周囲は 所々田んぼに水が張られて、鏡のように空を映して とてもきれいです。 今日は子ども達の歯科検診がありました。 歯医者さんの先生に診ていただく前、お部屋で先生から「怖くありません […]
今日の幼稚園 2022.5.30
5月ももう終わり。 雨の季節が近いことを感じる蒸し暑さですね。 土・日のお休みが明けた幼稚園は、いつものことながら 眠りから覚めたような賑やかさがあって、それは丁度 若葉が繁る木々の間から小鳥のさえずりが響いてくるようで […]
今日の幼稚園 2022.5.24
カラリと晴れて 青空がきれい、初夏らしい日になりました。 朝顔の双葉がたくさん出て来たプランターや、眠ったようなさなぎが ちょうちょになって行く様子を 子ども達と見て、確実に季節が進んでいることを実感するこの頃です。 ふ […]