2016.11.10 英語・音楽発表会
ここ2、3週間、幼稚園は かわいい歌声や楽器の音で、とても賑やかでした。 各クラス、今日の英語・音楽発表会に向けて いろいろ準備し、お披露目の日を楽しみにしていたんです。 今日は お家の方々をお迎えし、子ども達は はりき […]
今日の幼稚園 2016.11.2
朝は冷えこんでいましたが、日中 気持のいい青空が広がりました。 水曜日は、年長さんが絵画の先生に絵を指導していただく日です。 今日のお題は「秋の木」。 見わたせば 自然界は、秋らしい色づきを始めています。 「秋の木はおし […]
今日の幼稚園 2016.11.1
何て早い! 今日から11月です! 気がつけば、回りの田んぼは もうすべて刈り取られ、雲が重たくたれこめると、晩秋の気配さえ してきます。 幼稚園では今、英語・音楽発表会のおけいこが たけなわになってきました。 様々な自分 […]
楽しくておいしい秋 2016.10.26
先日掘ったさつま芋を使って、今日はクッキングです。 大きくてゴツゴツした形のお芋でしたが、皮をむいて蒸し器でふかすと きれいな黄色、湯気がフワーッと立ちました。 エプロン、三角布をつけてマスクをした子ども達が 先生とマッ […]
卒園遠足 2016.10.21
「せんせい、もうすぐやね」「おっきいバス」「パンダも いる?」 ずっと楽しみにしてきた 年長さんの卒園遠足。 さわやかな風の吹く、丁度良いお天気に恵まれて 神戸へ。 朝 集合したら 園長先生にお祈りをしても […]
秋の実り 2016.10.18
あいけいは周囲を田んぼに囲まれていて、季節の移り変わりが よく見えます。 先週くらいからは、こがね色に染まった稲が少しずつ刈り取られ、お米の束を干している田んぼもあります。 今日は いちご狩りやジャガイモ掘りでお世話にな […]
一足早いハロウィーン 2016.10.12
「すっごく いいカボチャが 手に入ったよ!」 ハロウィーンは10/31ですが、今日はお昼からヒラリー先生が、一足早いハロウィーンを楽しませて下さいました。 毎年 大きなハロウィーンのアメリカカボチャをくり抜き、jack- […]
運動会 2016.10.8
今日はみんなが楽しみにしていた運動会、雨を心配していましたが、大丈夫で ほっとしました。 9:30 開会、入場門からクラス毎に出て来ると、観覧席から見ておられた お家の方々の顔がほころびます。 全員入場した […]
運動会リハーサル 2016.10.6
8日に運動会を控えて、今日はリハーサルです。 お天気が心配でしたが、台風の影響も無く、朝から園庭でリハーサルを行うことができました。 役員さん方のお手伝いをいただいて、鼓笛隊、入場行進から 一通り、プログラムを進めて行き […]
運動会が近づいて… 2016.9.29
早9月も終り。 愛恵の運動会は10/8なので、だんだん おけいこにも力が入る時期を迎えています。 でも、今年は雨が多く、今日も「…だめだねぇ…」と外の活動をあきらめました。 昨日は、入場行進、体操や おゆう […]