入園・始業式 2017.4.10
あいけいは 今日が入園・始業式でした。 いよいよ新しい年度のスタートです。 お家の方と一緒に登園してきてくれた子ども達、さっそく玄関の看板の所で記念撮影です。 今日はくもり空ではありましたが、心配していた雨は止んでいて、 […]
2017(平成29)年度 未就園児向けのプログラム 2017.4.10
愛恵幼稚園では未就園のお子さん(主として2才以上対象)向けに、5月19日(金)午前11:00-11:45、「子ども動物園」を予定しています。うさぎ、にわとり、ひつじ、ポニーなど、たくさんの動物と触れ合う楽しい時ですので、 […]
卒園おめでとう 2017.3.16
空気は冷たいながら、風も止み、まぶしい陽光が注ぐ朝になりました。 今日は あいけいの卒園式。 とうとう この日がやって来ました。 かわいい 41名の年長さんが巣立つ日です。 お家の方々と登園してきた子達、玄関の看板の前で […]
ずっと ともだち、ずっと だいすき--今週の年長さん-- 2017.3.15
3月に入って 矢のように毎日が過ぎ、明日はいよいよ、年長さんのお友達を送り出す卒園式です。 今週は、特に月曜日から、大切なドロップを ゆっくり口の中で そっと とかすような思いで、毎日を ていねいに過ごしてきました。 月 […]
お誕生会 お別れ会 2017.3.10
今日は 3月生まれのお友達の お誕生会、そして 年長さんの お別れ会でした。 4月から始まる年度の中で、3月生まれさんは最後に自分のお誕生会が来ます。 そして、みんな 1つ 大きくなっていくんですね。 今日のインタビュー […]
もうすこしだね 2017.3.7
卒園式まで10日を切りました。 年長さんは、あいけいで過ごす日が だんだん短くなり、毎日が宝もののように思われます。 昨日は、ちょっと くもり空でしたが、園庭にシートを広げて、丸くなって お弁当を食べていま […]
ひなまつり 2017.3.3
2月半ば過ぎ、幼稚園に おひなさまを飾ってから、お部屋でもそれぞれ、おひなさまを作り、「うれしいひな祭り」の歌をうたったりしてきました。 活けた時は つぼみだった桃の花も よく開き、今日は ひなまつり。 丁 […]
保育参観 2017.3.1
いよいよ3月に入りました。 今日は 年度のしめくくりの育友会総会と、保育参観がありました。 4月からの園生活での最後の参観、子ども達の一年の成長を見ていただく機会です。 思えば、年少さんは 泣いていた子、不安そうだった子 […]
今日の幼稚園 2017.2.27
空気は冷たくても、お日さまの光は すっかり春めいて 気持の良い日になりました。 ほんとに、2月もあと1日。 何て早いんでしょう! 今日は 外で遊ぶ元気な声が、よく響いていました。 年少さんは、この前の平均台 […]
2月もあと少し 2017.2.22
風がおさまって、朝の冷え込みは厳しかったものの、日中は 春を感じさせてくれる日射しがふり注ぎました。 そう、もう2月も だんだん短くなってきましたね。 今日は、鼓笛隊の安宮先生が来て下さいました。 「あぁっ! やすみや […]