今日の幼稚園 2020.1.23
朝 雨が降って、ちょっと暗いなぁと思いつつ、あちこちの電気をつけました。
それでも何だか暗い…、それが 時間になって 子ども達が「せんせい、おはようございます」と元気で声を響かせて登園してくると、ぱぁっと明るくなりました。
幼稚園は不思議、電気より何より 子ども達で明るく、あったかくなる所です。
さて今週、昨日までは晴れていたので、年少さんが タコあげをしたりしていました。
「こうやって、糸を伸ばして、長くしたら 手を挙げて走ってごらん。タコが ふわっと上がるよ」と教えられて、走り出します。
「あっ、◯◯ちゃん、いいよ! あがってる!」
先生に言われて、立ち止まって振り返ると、タコは下に…。
「せんせい、あがってたん?」「うん、でも、止まると 落ちちゃうからね」「うん…」
もう一度走って、今度は 走りながら振り返って。
幼稚園で子ども達が作るタコは、大体こんな感じです。
年長さんは、アルエット広場で コマまわしのおけいこ。
こちらは ひもを巻きつけるのも ちょっと難しくて、まだ苦戦している子がほとんど。
「シャッと投げて、スッと ひもを引くのよ」とお手本を見せてもらって、「すごーい、せんせい、じょうずやねぇ」「こうやるん?」と何回かトライしましたが、うまく行かず「… × × ×」「おけいこあるのみ! がんばれ!」と励まされていました。
年中さんは、今日 お部屋にマットを敷いて、おすもうごっこをしていました。
「見合って 見合って。はっけよーい」と 先生の掛け声、「思いっきりやるのよ、ぐいっと押してね、それっ」、子ども同士ぶつかり合うのですが、まだ みんな、ちょっと遠慮気味かな。
あいけいの子達はやさしいから、おすもうも やり始めは ちょっと迫力に欠けてしまう面がありますね。
でも例年、だんだん要領が分ると、力強くなって来ます。
今日は木曜日、ヒラリー先生の英語あそびです。
未就園のお友達、うさぎちゃんクラスの子も、年少さんの後ろの方で ちょっぴり英語あそび体験をしていました。
もう慣れて、みんな泣いていません。
いい子で 一緒に楽しんでいましたよ。
2月の作品展に向けて、制作遊びも少しずつ始まっています。
今年のテーマは「ガリバー」、今 一人一体、全員が小人を作っています。
全クラス 同じテーマで取り組むので、年令による違い、成長が、又 楽しみ。
お家から届けていただいている空箱、ケース、カップ等が、宝の山となっています。
さて お昼、今日の給食は、いろいろな野菜も入ったトマトと卵のスープ、シーフードが入った黄色いパエリア風ごはん、これには年長さんが育てたサフランのめしべが入っています。
朝 給食室からお釜を運んで、サフランを入れた所を見せてもらいました。
「ほそいね」「あかいね」「あっ、みずに いれたら、まわりが ちょっと きいろくなったよ」「おいしいかなぁ…」、期待がふくらみます。
そして、いよいよお給食。
「お味はどう?」「うん、おいしい」「サフランの香が分るかしら?」「…、うん、おいしい」「ほらっ、ほんのり…しない? どう?」「…、うん… わからないけど、おいしい」でした。