今日の幼稚園 2019.10.18

今週は運動会の代休があったため、水曜日からの幼稚園の営み、「えっ、もう金曜日?」という感じです。

秋風が涼しく、あいけいの田んぼは次々と稲刈りが進んで、ふさふさ黄金色に実ったお米が刈られて行きます。

お米を掛けて天日干しにしている所や、短く刈った稲の茎が並ぶ田んぼ、そして もみがらを山にしている所、秋らしい光景が広がり、気持ちの良い季節を迎えています。

幼稚園の前の田んぼの方が「子どもさん、乗せてあげて」と声を掛けて下さり、今朝は年長さんがコンバインに乗りました。

Today20191018-2HP

前の方にしゃがんで のぞき込み、「すごいね、ここで刈り取るんだよ」「後の方では、お米が袋に入れられて行くんだよ」「…ふうん」。

Today20191018-3HP

6月 田植の時期には 田植機にも乗せてもらい、水の張られた田んぼ、ひょろっとした苗を見て来たので、子ども達なりに「こうやって お米が育つんだなぁ」と知ることができたと思います。

Today20191018-4HP

あいけいは 園の周囲が四季の移ろいをよく感じさせてくれる環境で、有難いなと思います。

 

さて 年長さんは、20日(日)の市民体育祭に出場するため、今日 園庭で 鼓笛隊の最後のおけいこをしました。

Today20191018-7HP

じっと見ているのは年少さん、「かっこいい」と憧れつつ、真剣に見つめていました。

Today20191018-6HP

6月半ばから毎日してきた おけいこも今日が最後、始めた頃はうまくできなくて 一人一人みんな「う…ん、ちょっと難しい…」を通りましたが、今ではすっかり上手になり、リズムも 動きも ポーズも決まるようになりました。

Today20191018-5HP

それだけではありません、子ども達の内側の「むずかしい」を乗り越えた自信が それぞれの表情にも表われて、全員が大きく成長したことを伺わせてくれます。

あいけいの二学期は 行事が多くありますが、子ども達はそれを通じて、内も外もたくましくなって行くんです。

 

さて 年中さんは…? あれっ、運動会のように行進して、かけっこ?

Today20191018-8HP

はい、月曜日の運動会で できなかった、かけっこをする とのこと。

Today20191018-9HP

やり残していたのが気になっていたので、改めて「ヨーイ、ドン」でした。

 

年少さんは、お芋掘りの絵を描いていました。

Today20191018-10HP

先日掘ったお芋、もうさっそく食べた子もいて、「せんせい、おかあさん、てんぷらに してくれた」「ぼくは スィートポテト つくって、きょう、あさ たべてきてん」、まぁ、美味しそう。

あいけいの子ども達の話を聞いていると、時々 ふわっと あったかい、美味しい匂いがしてくるような気がすることがあります。

愛情たっぷりの、あったかい御家庭の様子が 伝わるからでしょうね。

幸せな子ども達です。

 

Today20191018-1HP

( ↑ 子どもが自宅の庭で摘んだ花を、先生にプレゼントしてくれました。早速 小さなガラス器に入れて 飾りました)