初夏 2017.5.30

園庭に つばめが飛び始め、びわの実が色づきました。

本当はもう少し色が濃くなり、甘みが増すのを待ちたいのですが、びわの実は鳥もねらっていて、早く採らないと 食べられてしまうのです。

昨日は 年長さんが、先生やバスのおじさんと一緒に びわ採りをしました。

shoka201705-2HP

「すごーい…、いっぱい なってるねぇ」「ねぇ せんせい、たかい ところは どうするの?」「これ、まえにも たべたなぁ、おいしかったで」などと言いながら、おじさんが ぐいっとしならせてくれた枝から もいだり、高い所は剪定バサミで枝ごと切ってくれたのを採ったり。

shoka201705-3HP

 

shoka201705-1HP

今年は豊作で、いっぱい。

shoka201705-4HP

お弁当の後、甘ずっぱい初夏の味を楽しみました。

 

それから、昨日は お母さま方の給食試食会もしました。

先週に続いて2回目、残念ながら写真を撮るのをうっかりしてしまったのですが、筑前煮や 高野豆腐の煮物、豆サラダ、味噌汁、ミネラル豊富な古代米(黒米など)を混ぜた健康ごはんを召し上がっていただきました。

日頃、「家で作っても食べないのに、幼稚園のは おいしいと 子どもが言っている」とお聞きしているものを用意しました。

自園で調理している あいけいの給食、子ども達に大人気で、おかわりしてくれる子も たくさんいます。

油はグレープシードオイル、だしは茅乃舎と、調味料にもこだわり、うす味で 子ども達の身体に良いものを考えて調理しています。

試食された お母さんからは「美味しい、子どもがよく食べるのが分ります」、「ボリュームもありますね」「おだしが きいていますね」などの感想を伺いました。

未就園の方の給食試食会も、9月に予定しています。

 

そして又、昨日 今日と、外は汗が出る暑さ、でも まだ風がさわやかですね。

年少さんも、最近では大分慣れて、お外あそびが楽しくなりました。

shoka201705-5HP

 

今朝は年長さんが、小さな飼育ケースに水を入れて 持って来てくれました。

「なぁに?」「なに はいってる?」

shoka201705-6HP

のぞきこむ子、お家で飼っていたザリガニに 赤ちゃんが生まれたんですって。

ケースのすみっこに、小さな小さな赤ちゃんが いっぱいいました。

 

ゆっくり のんびり遊んでいますが、いちご狩り、さくらんぼ採り、そして びわと、季節は確実に歩を進めているんですね。

そういえば…、あの子も この子も ちょっと背が伸びて。

shoka201705-7HP

みんなが大きくなる夏が来ようとしています。