えんどう豆 2016.5.19

いちご狩りでお世話になっている 近所の農家のおじさん、この季節、毎年えんどう豆も作っていただいています。

給食の豆ごはん、さやむきは年長さんのお仕事です。

 

mamegohan2016-2HP

 

mamegohan2016-1HP

 

「クイズ、これは何ていう名前の野菜でしょう?」と聞かれ、「スナックえんどう!」

「うーん、おしい。スナックえんどうは もう少し小さい。スナックえんどうや きぬさやっていう豆は、外側のさやごと食べるんだけど、これは、中の豆を食べるんだよ」

「ふーん」

 

mamegohan2016-3HP

 

さやの両端をキュキュッと押して開けるのを 教えてもらい、「わぁ、いっぱい入ってる!」「1、2、3、…8コも!」、「これは おうち、お豆の家族が きゅうって仲良く入ってるでしょ」。

 

mamegohan2016-4HP

 

mamegohan2016-5HP

 

「せんせい! ぼくの、7人かぞく」「わたしの、8人かぞく」 次々と歓声があがります。

 

 mamegohan2016-6HP

 

豆むきのお仕事は、毎年、年長さんのお楽しみなんです。

しばらくすると、つややかな豆が ボウルいっぱいになりました。

 

 

そして、今日のお昼、給食は豆ごはんです。

 

mamegohan2016-8HP

 

「まめ… ちょっと にがて」の子もいますが、自分でむいた豆や、年長さんのおにいちゃん、おねえちゃんがむいてくれた豆よ、と言われて 食べてみる子も。

 

mamegohan2016-12HP

 

mamegohan2016-11HP

 

このえんどう豆は、実は「久留米」という品種で、豆ごはんに美味しい種類だそうです。

なるほど大粒で、やわらかくて甘い、ごはんに よく馴染んで ほんとうにおいしいです。

 

mamegohan2016-13HP

 

年長さんの中には、「いままで すきじゃなかったけど、おいしい」と言ってくれる子もいました。

(これを書いている私も、初めて この豆ごはんを食べた時、「豆」って こんなに美味しいものだったんだ…と思ったんですよ)

 

 

mamegohan2016-7HP

 

今日は木曜日で ヒラリー先生の英語あそびもあり、楽しそうな歌声につられて行ってみると、年中さんが “The Bus” (”We Are on the Bus”)に合わせて、お友達と組んで うれしそうに体を動かしながら 歌っていました。

 

mamegohan2016-9HP

 

歌詞の中に、バスに乗って吊革につかまった乗客が眠くなる、というところがあります…( ↑ 寝ているまね)。

 

mamegohan2016-10HP

 

 

5月も半ば過ぎ、どのクラスも大体落ち着いてきました。

いちご狩り、えんどう豆ごはん、そして年長さんは もう少しすると ジャガイモ掘りとクッキング。

初夏のお楽しみは、まだまだ続きます。