今日の幼稚園ーー「つくる」 2022.1.25

1月も もうすぐ終わり。

子ども達の活動は、2月の作品展に向けて「ものづくり」中心になってきました。

あいけいの作品展は、年少・年中・年長、全クラスが 一つのテーマを決めて取り組んで行くようにしています。

今年は 子ども達の大好きな絵本、「100かいだてのいえ」。

主人公のトチくんが、100階建ての家に住んでいるという「ぼく」から手紙をもらって、行ってみることに。

この家には、10階毎に 違う生き物が住んでいます。

ネズミ、リス、ヘビ、ハチ…、「さぁ、何を作りたいかな?」 子ども達と話し合って決めたのは、カタツムリとカエル。

それじゃあ、年少から年長まで全員、カタツムリとカエル 1ぴきずつ作ろうよということで…(つまり、最終 102のカタツムリと102のカエルができるわけです)。

 

今 年少さんが作っているのは、カタツムリ。

ご家庭から届いたパックや箱などを置いたリズム室に みんなでやって来て、カタツムリのカラになるもの探し。

Today20220125-3HP

「えっと…」「あの…」 ゴッソゴソ、ガッサガサ、ああでもない、こうでもない… そして、「せんせい、わからない…」。

そこで先生が助け舟、「こんなふうにしても いいかも」「これも おもしろいよ」 いくつか例を出すと、「あぁ、そっか」、3才児なりに ふむふむと思うみたいで、又、ガッサガサ、ゴッソゴソ。

Today20220125-4HP

 

年少さんが やっとこ自分の思いの材料を探して お部屋に戻ると、しばらくして 年中さん。

Today20220125-11HP

こちらは、カエル。

Today20220125-1HP

先生からヒントをもらって、「う…ん、えっと、これ つかおうかな…、やっぱ…。あっ、これ、いいかも」 こちらは 年少さんよりしっかり探せるようですが、それでも ずっとのぞきこんで 自分のイメージに合うものを見つけるのに、時間がかかる子もいます。

Today20220125-9HP

パーティションで区切った リズム室の後方の部屋は、大小の箱や プリンの容器、ペットボトルのふた、毛糸、新聞紙…。

Today20220125-8HP

お宝かゴミか、紙一重というところでしょうね。

Today20220125-5HP

 

年長さんは、100階建ての家に住む「じぶん」作り。

Today20220125-10HP

もちろん 他クラスの子も後日、これも作ります。

102人のあいけいっこ、カタツムリ、カエル作りは しばらく続きます。

作るのが得意な子、苦手な子、様々ですが、それぞれが「あ、こんなふうにしたら、できた。これ、いいでしょ」を経験して、「作る楽しさ」に目覚めてほしいな と思います。

 

* * * * *

 

Today20220125-2HP

( ↑↓ 年中さんは雪と雪だるまの絵、年長さんは鬼の絵も描いています)

Today20220125-12HP

 

* * * * *

 

Today20220125-6HP

( ↑↓ 今朝、園庭で氷が張っているのを見つけました)

Today20220125-7HP