今日の幼稚園 2020.5.26

分散登園の2週目、今日は 年長さんと年中さんのお友達の日です。

Today20200526-2HP

ほとんどが進級児なのと、年齢が少し大きくなったのとで、ずいぶん落ち着いた感じがあります。

Today20200526-4HP

でも、「せんせい」と近づいて来て、そっと服を引っ張って、「ずっと ようちえん きたかってん」と言ってくれたり、「ぼくな、はやく おともだちと あそびたかってん」と言う子もあります。

一方で、幼稚園は好きなんだけれど…、緊張して ちょっとお腹が…という子もいて、小さくても、みんな いろいろ、それぞれが ちょっとずつ違う所でがんばってるんだなと思います。

Today20200526-3HP

コロナで 登園できない日々を がまんしていた子もいれば、進級したことに不安を感じて、でも がんばって来てくれる子もいる、一人一人の思いを察し、近づいてあげたいなと思います。

 

さて、今日の活動は、年中さんは「お母さんの顔」のお絵描き。

Today20200526-5H

先週 絵具で描いて乾かしてあった所に、今度はクレパスで、目や鼻、口、ほっぺ等を描いて行きます。

Today20200526-6HP

「お目々の上には?」 先生に尋ねられると「まゆげ!」。

Today20200526-7HP

そうです。年中さんになると、眉毛、まつ毛も分っていますね。

クレパスで お母さんのお洋服も描き、すてきな模様の服、おしゃれしたお母さんが描き上がりました。

 

絵が終ると、「じゃあ、お外に行こう!」 みんなで一斉に出て、サーキット。

Today20200526-10HP

ヨーイ、ドンで走り、大型遊具の ロープの張ってある所を登ります。

Today20200526-9HP

上の白い棒にタッチしたら OK、降りて 遊具の中を通り、すべり台で下りて、走ってゴール、のコースです。

 

年長さんは、今日は初めて 自分の絵具を出して、筆で 雲の絵を描きました。

Today20200526-8HP

今まで絵具を使う時は、先生が色を作ってくれましたが、今日は自分で。

筆に水をふくませるやり方、白と赤を混ぜると ピンク、白と青を混ぜると 水色、白の分量が多いと…、少ないと…、いろいろなバリエーションを教えてもらって 始めました。

「わたし、ピンクにしたい」「せんせい、みどりと しろ やったら?」「わたし、きいろと しろに してみたい」、子ども達は思い思いの色を選び、パレットに取って 混色を楽しんでいました。

「わぁっ、きれいな いろ、できた」「もう ちょっと、こく したいねんけど…」 絵具でできる色は 無限です。

同じようでも ちょっと違う、そして、どれも すてき。

今日は、雲だけ描いた所で ひとまず終り。

乾かして、又 続きは今度ね。

あいけいでは、日頃からしっかり絵画指導しているので、全国教育美術展でも 高く評価されて、毎年 入選や佳作の賞状をたくさんいただいています。

特選のことも あるんですよ。

でも、何よりうれしいのは、子ども達が みんな「おえかきって、たのしい」と思っていてくれること。

上手な子も、ちょっぴり苦手な子も、みんなが「楽しさ」を感じてくれることこそ 一番大事だと考えています。

 

年長さんは、鼓笛隊の動作のおけいこも始まりました。

今年はコロナウィルスの影響で、毎年の決まった活動が遅れ気味ですが、又 少しずつがんばって行きます。

子ども達が元気で、「いつもの ようちえん」を続けて行けますように、これが一番の願いです。

Today20200526-1HP

(掲載写真は、昨日と今日のものです)