終業式 2019.7.19

4月の入園・始業式から始まった一学期が、今日で終ります。

毎日の園生活、行事等、様々な場面を経験して、ひとりひとり成長しました。

最初 大泣きしていた年少さんも、今では「幼稚園 楽しい?」と聞くと、笑顔で「うん」と答えてくれるようになりました。

皆で座って一つの活動をする時にも ウロウロせず、集団行動ができるようになりました。

そうそう、年少さんのお母さんから こんな話を聞きましたよ。

お家で七夕の飾りをした時、短冊に願い事を書いてあげようと「何て書こうか? 何をお願いしたい?」と尋ねると、「◯◯ちゃん、はやく げんきに なりますようにって、かいて」。

丁度その日、◯◯ちゃんは熱を出して 幼稚園をお休みしていたんです。

それを聞いたお母さん、3才児なりに お友達のことを心配して 早くよくなってねと願っている様子に、心がじぃーんときたそうです。

「あいけいに来て 育った」と感じるひとときだったと教えてくれました。

 

shuugyoushiki201907-6HP

さて、終業式は、いつものように全員でお礼拝、神さまが一学期間 みんなを守って大きくしてくださったことを 感謝することから始まります。

shuugyoushiki201907-11HP

そして、一学期が終り、夏休みが来ることを伝え、夏休みのお約束等のお話があります。

shuugyoushiki201907-7HP

それが済むと、今日は半日保育なので、おやつのパンをいただいて 降園です。

shuugyoushiki201907-8HP

 

shuugyoushiki201907-9HP

明日から夏休みに入ります。

みんな、元気で楽しく過ごしてね。

7/29から始まる夏期保育で会えるのを 楽しみにしています。

 

夏休みを前に、各クラスから かわいい歌声が響いたりしていましたが…

先日、年長さんのお友達が「せんせい、いいの できたよ」と見せてくれたもの…、手動で点灯する「手まわし発電あそび」の灯りです。

年長組では6月から、科学あそびシリーズで 毎月、いろいろな仕掛けのものを作っています。

shuugyoushiki201907-1HP

キットがあって、一人ずつ 先生と組み立てて 仕上げます。

今月は小さな電灯、ハンドルをくりくり回すと、ホタルのように光ります。

shuugyoushiki201907-2HP

日中の明るい保育室でやっても あまり光を感じないので、教材庫に数人ずつ入って 電気を消し、暗くしてから くりくり回すと「あっ、かわいい」「ひかるなぁ」「いっしょうけんめい まわしたら、あかるく ひかるねん」。

「おもしろいなぁ」「ふしぎやねん」「こうやったら…」 身近に自分で実感できるって、すてきです。

 

そして もう一つ、6月に作った梅シロップができ上がりました。

梅ジュースは 独特の酸味があるので、年長さんだけ いただいています。

shuugyoushiki201907-3HP

前日沸かして 冷やしてあった お水で割って、みんなで「カンパ〜イ」。

shuugyoushiki201907-4HP

園長先生から「カンパイは、英語で Cheers(チアーズ)って言うんだよ」と教えてもらい、子ども達はコップを持ち上げ、お友達同士で「チアーズ!」とやった後、ゴクリ。

shuugyoushiki201907-5HP

「おいしい」「なんか、うめしゅの あじ する」(梅酒の味って知ってるの?)「ちょっと すっぱいなぁ」等々、それぞれ感想を言いながら 美味しく飲んでいました。

梅シロップや梅干を作って 夏の暑さに備えた 昔の人達の智恵、子ども達も ちょっぴり味わったひとときでした。

 

ブログの準備をしていると…  事務所の前で何やら 声が…。

「えんちょうせんせーい」、出てみると、年長さんが 帰り支度をしてズラリと並び、「えんちょうせんせい、さようなら」「いちがっき、おせわに なりました」「ありがとうございました」。

shuugyoushiki201907-10HP

一斉に並んで、お行儀良く あいさつしてくれる かわいらしさといったら…。

担任の先生に「帰りに、ごあいさつして いらっしゃい」と言われたんですって。

みんな大きくなりました。

うれしいやら 感動するやら、ちょっぴりジーンと熱くなりました。