幼稚園 きのうときょう 2022.7.13
先週に続いて、クラス別の保育参観をしました。
今回の参観は、まず お礼拝の様子を見ていただくところから。
元気一杯で ワイワイと賑やかな子ども達ですが、幼稚園でのすべての活動の初めに行う 礼拝のひとときは、心も体も静かにして 神様に感謝する、大切な営みです。
「えっ…、うちの子、ガサガサしてるんじゃないかと思ってたけれど、こんなに落ち着く時間を持ってるのね」と、改めて知っていただく機会となったと思います。
礼拝の後、昨日の年長さんは 「親子◯✕クイズ」をしました。
先生が準備した問題は 「えっ!?」「どう!?」というのも、「ははん…、それはきっと」というのも、「う〜ん」のものも ありました。
例えば「ゴリラの血液型は すべてB型である」とか、「大根は 土の中で回転しながら大きくなる」とか。
さぁ、どうですか?
みんな お家の人と「◯じゃない?」「でも、✕かも」「う〜ん」と悩んで、自作のマルバツカードを出してくれていました。
今日の年中さんは、風鈴作り。
プリンの容器を使って、うさぎ風鈴、ねずみ風鈴、スイカ風鈴、シール風鈴など、事前に子ども達の希望を聞いて用意し、お家の方と一緒に作りました。
切ったり 貼ったり、短冊に絵を描いたり…、だんだんできてくると「いい かんじに なってきた」「かわいく なってきた」。
仕上げは 鈴をつけて、でき上がり。
みんな すてきな風鈴になりました。
参観の最後は 大好きな「スイスイスイーツ」を、初めはお友達とペアになって、次はお家の人とペアになって 楽しみました。
♪ チョコレートで コチョコチョ ♪ の所は、お家の方にコチョコチョされた子ども達が身をよじって笑う姿が 何ともかわいらしく、見ているだけで 幸せな思いがしました。
参観以外のクラスは プールに入ったり、お絵描きをしたり。
( ↑ プール遊びの前に、身体測定をしてもらう年少さん)
年長さんは、ザリガニを描いていました。
あいけいの周囲の田んぼには、オタマジャクシ、カエル、ザリガニ等、いろいろいます。
捕って来てくれるお友達もいて、水槽の中にいるザリガニを見て描きました。
続きは又、描きます。絵の具で 色もぬりましょう。
年少さんをのぞくと、もう給食のお祈りでした。
手話を使ったお祈りも、だいぶ覚えましたね。
今日の給食は、セルフドッグパン。
ウィンナーやサラダをはさんで いただきます。
ベーコンや野菜の入ったスープと 牛乳もあり、「美味しい?」「うん、おいしい」と、即座に返ってくるところが かわいいです。
お魚を貼った うちわも、みんな でき上がって「これで あおぐと、すずしいねん」。
一学期も あと一週間程。
どこのクラスもみんな 元気で育っていることを、うれしく 感謝しています。