今日の幼稚園 2022.6.29
「あっつ〜い!」 近畿地方も梅雨が明け、7月を前に夏が到来です。
今日はプール開き。
例年だと7月半ば、梅雨が明けるまでは 雨の日あり、気温の低い日ありで、プールが始まっても 入れない日がありますが、今年は たくさんできそうですね。
そして 昨年、一昨年、コロナでプールを控えていたこともあって、子ども達の「プール!!」への期待は大きいようです。
朝から「せんせい、みて、プールの カバン」「せんせい、みて、みずぎ はいってる」と うれしそうに見せてくれました。
あいけいのプール開きは、いつものお礼拝から。
みんなリズム室に集まって 神様に感謝し、この夏のプール遊びが守られるよう お祈りします。
その後は「水」についてのお話を少々。
水はとても大切、人も動物も水がないと生きて行かれない、そして 水は気持ちいい、いっぱい集めてプールにすれば とても楽しい。
でも、水は怖いものでもあるよ と、子どもにも分かるように伝えます。
加えて この6月、雨が少なかったので 水不足が心配、「お水を大切に使おうね」のお話もしました。
日射しがきついので、準備体操は室内で。
水に入って 体がびっくりしないように、しっかり手足を動かしておこうね。
さて、プールが始まるとたいへんなのが、着替え。
特に年少さんは まだ慣れず、「? ?」ですが、お母さんがお家でおけいこして下さって、何とかできている子が 多くいました。
「えっと、これかな…」「うまく できへん」と、プチプチひとりごとを言いながら がんばっている子もいました。
シャワーをかけてもらって「キャ、つめたい」、消毒のプールで「1、2、3、…10」数えたら、へりの所から 一人ずつ入って。
年少さん、初めてのプールは 水を少な目にして、少しずつ つかります。
水をかけたり、「やだぁ」だったり、「こっちやで」「キャ〜」と、まぁ 大騒ぎでした。
プールの最後は 水の出るすべり台をすべって、もう一度シャワーをかけてもらって、終了。
続いて 水を足しながら、年中さんが入ります。
こちらも園のプールは初めてですが、やっぱり落ち着いて 先生の話をよく聞いて、ワニ歩きをしたり、電車になって水の流れを作ったり、気持ち良さそうにしていました。
年長さんも 3年目にして初プール、「すっごく たのしみ」と言っていただけあって、とってもうれしそう、「せんせい、きもちいい!」。
3年ぶりのプール、今年は いっぱい楽しめるといいですね。
* * * * *
( ↑ 年中さんの朝顔が咲いてきました)