「いちご劇場」 2016.2.22
今日は育友会主催で、「いちご劇場」のお姉さんをお招きし、楽しいショーを見せていただきました。 夢いっぱい、胸がときめくような、女の子の大好きな大道具、小道具が並べられたのを見て、「わぁ…!」 […]
今日の幼稚園 -作品展が明けて- 2016.2.15
12・13日、保育室すべて一杯に 製作物や絵画を展示して、見ていただきましたが、今日はちょっぴり名残り惜しくも お片付けです。 粘土をケースに入れながら、時々 手が止まるようで、「なんか…、な […]
作品展 2016.2.12
この2週間程 作りためてきた たくさんの製作物と、4月から一人一人が描いてきた たくさんの絵を展示して、あいけいの作品展です。 お家の方と一緒に うれしそうに登園してきてくれた子ども達が、今日 […]
作る楽しさ 2016.2.8
今週はいよいよ作品展、ここ10日程、どのクラスも「わぁ…、すご…い。これ、作品? それとも?」という感じでした。 各御家庭から集まった空箱、プラスチック容器、新聞紙、ラップの芯… etc. そ […]
節分 2016.2.3
冬と春を分ける季節の変わり目の節分、寒さはまだまだ続きますが、陽ざしのぬくもりが感じられるようになってきましたね。 今日、幼稚園では豆まきあそびをしました。 未就園のうさぎちゃんクラスの かわ […]
今日の幼稚園-たのしくて いいにおいで おいしい- 2016.2.1
日にちが経つのはほんとうに早くて 今日から2月、来週末の作品展が あっという間にやって来そうです。 子ども達は、今 製作あそびに夢中、朝 洗たくしたてだったスモックに 見る間に絵の具がついて「 […]
おすもう大会 2016.1.29
ここしばらく、毎日どこかのクラスから、「に〜し〜(西) ◯◯や〜ま(山)、ひがぁし〜 ◯◯う〜み(海)」と、呼び出しの掛声と、歓声が聞こえてきていました。 各クラスで遊び、勝負してきたおすもうごっこ、それぞれのクラスの横 […]
今日も warm & hot 2016.1.25
強い寒気が入って来て、今朝は厳しい冷え込みとなりました。でも、あいけいは今日も warm & hot です。あったかい楽しさと、熱い楽しさ、それって どんな…? 年長さんは 書き初め、 […]
今日の幼稚園 2016.1.21
これまで暖冬の日々だったのに、今週 一転して厳しい寒さがやって来ました。音を立ててうなる風、積もる間のない短い時間でしたが 外が吹雪のようになったことも…。止んでほっとしたのは大人達、「あぁーあ、雪合戦した […]
人形劇団来園 2016.1.15
毎年一回、劇団「すぎのこ」にお願いして 人形劇を上演してもらっています。 今年は「おだんごぱん」、おばあさんの焼いたパン菓子が ころころ転がって逃げ出し、ついにキツネに食べられてしまう ロシアの民話です。 […]