おとうさん ありがとう 2018.6.16

明日は父の日、あいけいは 今日が父の日の参観日です。

FathersDay201806-1HP

日頃、お母さんは 幼稚園に来られることも多いけれど、お父さんは なかなか足を運ぶ機会が無い方も多く、何だか新鮮な感じです。

「もうすぐ パパ くる!」と、子ども達は みんな、この日を楽しみにして 各クラスで準備をして来ました。

子ども達が参観日を前にする準備って…?、お父さんにプレゼントする お歌のおけいこ、お父さんの絵を描く、年長さんは お父さんへの 感謝のことばの暗唱などがあります。

おけいこをしている時、先生に「パパに聞こえる声で歌ってね、小さい声じゃ 聞こえないよ」と言われた年少さん、かわいいお腹をつき出すようにして 歌っていました。

 

さて、参観日も あいけいでは、いつもの礼拝から始まります。

FathersDay201806-2HP

神様に 今日も元気で幼稚園に来られたことを感謝し、一日守られるようお祈りします。

あいけいの毎朝の この礼拝、小さな ひとときですが、きちんと座って、心も体も落ち着いた時間を大切にすることが、子ども達の 園生活全体の落ち着きを生み、暖かな愛に包まれている安心を生んでいます。

FathersDay201806-4HP

ついこの前まで きちんと静かに座ることが難しかった 3才のお友達が、並んだイスに座り、お目々を閉じて 手を合わせ、お祈りする かわいい姿は、見ているだけで うれしいものです。

 

年少さんは リトミック、

FathersDay201806-3HP

 

FathersDay201806-9HP

年中は 水族館作り、

FathersDay201806-6HP

 

FathersDay201806-10HP

年長は フープくぐり競争、そして 変装クイズ。

FathersDay201806-5HP

 

FathersDay201806-8HP

 

FathersDay201806-7HP

のぞいてみると、どのクラスからも 賑やかな声や、楽しげな様子が伺え、やっぱり あいけいは、お家も園も 愛情いっぱいなんだなぁ と思います。

子どもを愛し、大切にし、より良い成長を願う家庭と、園が一緒になって 初めて、豊かな環境が生まれます。

その中で育つ あいけいっ子は、本当に幸せです。

 

さて、第二部では、大人は保育室から離れて 二階リズム室で、聖書からの講演を聞いていただく時間になります。

そこでは、舞台で 年長さんが 感謝のことばと歌を披露します。

FathersDay201806-11HP

長い感謝のことばを よく覚えて しっかり言っていますが、その一くだりに「お家の大黒柱として」という言葉があります。

現代のお家では、「大黒柱」がある所は 珍しくなったかもしれません。

先生が子ども達に教えて「そのお家ぜんぶを支えている、力持ちの柱なんだよ」と言っていました。

そうです、家族にとってお父さんは、大黒柱そのものです。

お父さん、いつも ありがとう、これからも よろしくね、そんな気持になる 幸せな参観でした。