今日の幼稚園 2025.9.22

涼しい秋風が 頭を垂れ始めた稲穂の上をわたり、「ついに秋が来たんだ!」、季節が進みました。

日中はまだまだ暑いですが、それでも一週間前とは違いますね。

 

今日から あいけいは、運動会の全体練習に入りました。

先週は「あんまり暑いと、外でできないかも…」と心配していましたが、朝一番の鼓笛隊、そして入場行進、お礼拝、準備体操と続けることができました。

Today20250922-1HP

 

Today20250922-2HP

 

Today20250922-3HP

澄んだ青空の下に立つと、平和な日々の中で 元気に成長している子ども達の姿に感慨を覚え、感謝の思いが湧いて来ます。

Today20250922-4HP

 

全体体操が終わったら、クラス毎の種目を順番に入れて行きます。

かわいい年少さんのかけっこ、まだまだしっかりした走りはできず、ヨーイ、ドンでトコトコ走り出し、巧技台に乗ってぴょん、フープを3つ跳んで、ゴールまで走ります。

Today20250922-5HP

でも年少さん、初めは並ぶのも、揃って歩くのも、順番通りにかけっこするのも一苦労(先生が)だったのにね…と思うと、「すっごく上手よ! えらい、えらい!」。

Today20250922-6HP

たっぷりほめられたら、やっぱりうれしそう、また がんばる気持ちになりますね。

 

年中さんのかけっこ、年長さんのアドベンチャーゲーム(障害物競争)も見応えがあります。

Today20250922-7HP

年長さんになったら、鼓笛もかけっこも よくがんばりますね、体力もついて来て、たくさん活動しても「まだ がんばるよ」と たのもしい笑顔を見せてくれます。

Today20250922-9HP

 

Today20250922-8HP

リレーも迫力十分、こちらはつい力が入って、応援する先生達が声を枯らしてしまうのも 時間の問題かな。

Today20250922-10HP

運動会まであと少し。楽しくがんばります。

 

Today20250922-11HP

( ↑ おけいこが終わって眺めると、美しい秋の雲でした)