今日の幼稚園 20247.4

むし暑い日が続き、今日は朝から 何もしなくても汗がにじむような感じです。

一週間、水曜日を超えると 後半はトトンと過ぎて行くような気がしますね。

 

各クラス、七夕飾りが揺れて 夏らしい、かわいらしい様子です。

6月後半から進めて来た飾り作りも 一段落しました。

丸つなぎ、三角つなぎ、四角つなぎ、輪つなぎ、織姫、彦星、スイカ、ナス、キュウリ、流れ星、天の川、…等 たくさんの種類があります。

Today20240704-8HP

年少さんは つなぐ数が少なく、種類もまだ少し。

でも 年中、年長さんになると 増えて行って、最後 年長さんは25種もあります。

毎日少しずつ教えてもらって コツコツ作るうちに、ハサミや のりの使い方が上手になって行きます。

又、年長さんになると、「あ、そっか、ここと ここを きって、こう つなぐと、こんな かたちに なる」という事を知って、立体的な構造を理解するようになりますね。

今年は 七月七日が丁度日曜日に当たるので、笹飾りの持ち帰りは明日です。

Today20240704-1HP

お家から持って来てもらった紙袋に そっと入れ始め、「あめ、ふらないと いいね」です。

Today20240704-2HP

 

年長さんは、7月の各地の花火大会を前に「はなび」の絵を描きました。

Today20240704-7HP

夜空に見立てた深い濃い色の紙に 自分で絵の具を溶いて、筆で描きます。

Today20240704-9HP

「みたこと ある! ドーンッて いう おとが した」「おおきくて、パァッと きれいやった」「つづけて どんどん、おはなみたいな かたちやった」

コロナが終わって あちこちの花火が再開され、又 心踊る夏の夜空の楽しみが戻って来ることを思うと、本当にうれしいです。

 

年少さんは、この前の「とうもろこし」の絵の続き。

とうもろこしの実を包む葉を、緑の紙を切って貼ります。

Today20240704-11HP

ハサミは大分上手に使えるようになっています。

Today20240704-10HP

のりを隅まで適量のばすのは まだ難しい子もいて、端っこがペラペラめくれたり、つけすぎてベタベタになったり…。

それでも、元気な 美味しそうなとうもろこしができましたよ。

 

今日は木曜日で、英語あそびの日。

丁度今日 7月4日は アメリカの独立記念日に当たり、ヒラリー先生は アメリカの国旗を見せて、いろいろ教えて下さいました。

Today20240704-12HP

星条旗のストライプの数を みんなで英語で “One, two, three . . . ” と数えて thirteen、アメリカが250年程前独立した時の週の数が 13(thirteen)、星も数えて 50、これは現在の州の数だそうです。

Today20240704-13HP

そして「先生の生まれたカリフォルニアは、31番目の星です。たくさんの州が加わって、今のアメリカになりました」と教えていただきました。

ずっと日の丸の国旗で来た日本とは、ずいぶん国旗への思いが異なるなぁと、文化の違いを感じます。

ヒラリー先生の英語遊びは、歌やゲームや簡単な会話等に加えて、アメリカの生活、文化、歴史を いろいろな機会を通じて教えて下さる、とてもすてきな時間です。

Today20240704-6HP

 

Today20240704-3HP

 

Today20240704-4HP

遊びながら、楽しみながら、子ども達がアメリカの香りに触れることができるのは、大切だなぁと思います。

Today20240704-5HP