今日の幼稚園 2024.3.8

金曜日、今週も あっと言う間に過ぎて行きました。

今日は 三月生まれのお友達のお誕生会、そして 年長さんのお別れ会です。

実際のお誕生日がまだ来ていない子もいますが、みんな 一年前より一つ大きくなって、ぐんと成長しました。

Today20240308-3HP

お誕生会は毎月一回ですが、あ、この子 大きくなったな、ちょっとたくましくなったな、よくおしゃべりしてくれるようになったな、お友達との関わりがすいぶん増えたな 等々、その度に感じて来ました。

子どもの成長というのは、すべての人に希望を与え、勇気を与えてくれるものだなぁと、しみじみ思います。

今日で あいけい幼稚園100名のお誕生会が終わりました。

 

そして、今日は特別な日、「お別れ会」です。

あいけいは 各年令1クラスずつ、全員で100名程の小さな幼稚園で、「大きなおうち」のようだと常々思っています。

おうち、家族のようなので、みんなが仲良し、困った時にはみんなで助け合い、一緒に笑ったり 泣いたり。

子どもも大人も そんなふうです。

だから、年長さんを送り出すのには、みんな特別な思いがあるんです。

これまで仲良くしてくれてありがとう。

いっしょに遊んで楽しかったね。

離れても、ずっとお友達だよ。

そんな気持ちがいっぱい込められた お別れ会です。

 

各クラスでは この日のために、子ども達がいろいろプレゼントを作っていました。

年少さんが年長さんに贈るのは、小さく切ったストローに毛糸を通し、メダルをつけた「ありがとう」メダル。

Today20240308-4HP

 

Today20240308-5HP

年中さんが年長さんに贈るのは、折り紙のバラをつけた冠と、小さいボトルにビーズやキラキラを入れた スノードーム。

Today20240308-8HP

 

Today20240308-11HP

 

Today20240308-12HP

「スノードームを ぜひ あげたい」というのと、「おりがみで つくった ばら、きれいだよ」の意見があって、それじゃ どちらもプレゼントしよう、ということになったとか。

 

年長さんからは 年少さんに、お口があいてメッセージが書かれている くまちゃんネックレス。

Today20240308-6HP

 

Today20240308-7HP

見せてもらうと、「げんきでね」「また あそぼうね」「がんばってね」等と書かれています。

年中さんへは、牛乳パックで作った パクパク人形。

Today20240308-10HP

メッセージカードも添えられていました。

Today20240308-9HP

 

Today20240308-14HP

口がパクパクあいて、おしゃべりしているみたい。

こちらは プレゼントする相手を決めて、その子に見たてた人形を作ってみました、

お顔を思い浮かべて、「うーん、◯◯ちゃんやったら、かみのけ、こんなに してみようかな」「いつも にこにこしてるから、わらった くちに なるように」等、工夫したそうです。

みんなが家族みたいな幼稚園ならではだなと、あったかい気持ちになりますね。

 

プレゼントを交換し合うと、「ありがとう」「また、あそびに きてね」「しょうがっこうに いっても、がんばってね」、やさしい言葉で 子どもなりに別れを惜しみ、最後は先生達へ、年長さんからプレゼントです。

Today20240308-15HP

これは先日 絵画の中嶋先生に教えていただいた ステンドグラス、そして 牛乳パックで作った小物入れ。

グループ別に分かれて、共同で作ったんですって。

ていねいに きれいにできていて、受け取った先生達は「ありがとう、とってもすてき」「ずっと大切に飾るね」。

Today20240308-13HP

( ↑  調理員さんにもプレゼントです)

 

お別れ会の後は、お誕生会の ごちそう給食です。

年長さんは、このお誕生会給食も最後になりました。

 

そして午後からも、今日はすてきなプログラムが。

卒園生の大学生のお兄ちゃん、二人によるピアノの演奏会。

Today20240308-17HP

音大で学ぶ一人と、科学の勉強をする一人、二人の連弾演奏会は 一昨年から始まりました。

今年も来てもらえて、うれしいです。

曲目は「ドレミの歌」「ミックスナッツ」「ツバメ」。

昨年より一回り大人になった二人の演奏は、驚くほど見事で 迫力があり、美しく、子どもも大人も聴きほれました。

Today20240308-16HP

3曲でしたが、あいけいっ子は こんな時も、とても落ち着いて耳を傾けることができ、うん、この子達はこのまま どこにでも出て行ける、どんな素晴らしい場所でもわきまえを持って座り、楽しむことができると、誇らしく感じました。

 

演奏してくれた二人は、幼稚園の時からの仲良し。

ふだんは東京の、別々の大学で学んでいますが、お休みに入って帰省すると、こうして あいけいに足を運び、素晴らしい演奏を聴かせてくれるのです。

幼稚園の時、泣いていたのに、お母さんと離れられなかったのに…、立派に自分の足で険しい山道を登りつつある たくましい姿に、感動で胸が一杯になります。

幼稚園の時は、かわいくて 頼りなくて 幼い子ども達ですが、ここを巣立ってそれぞれの道を自分で切り拓いて行きます。

18日、卒園する33名も そうです。

力は しっかり蓄えました。

後は、神様の恵みの御手に委ねるのみです。

大きく羽ばたいて、力強く飛び立って。

そしていつか又、帰っておいでね。

そんな思いです。

 

* * * * *

 

Today20240308-1HP

(  ↑↓  昨日、ばら組のお友達が持って来てくれた ふきのとうで、調理員さんが ふきのとう味噌を作ってくれました。クラスのみんなで少しずつお味見)

Today20240308-2HP