今日の幼稚園 2022.5.16
先週金曜日は雨で、楽しみにしていた移動動物園が 6月に延期になってしまいました。
ちょっとがっかり、でも お休みをはさんで 新しい一週間が始まれば、またまた いろんなことが待ってますよ!
今日はさっそく、年長さんが いちご狩りです。
去年まで、長年あいけいっ子のために すぐ近くの畑で いちごを作っていただいていましたが、そこがやめられたので、どこかないかな…と探していたところ、ありました!
園バスで10分くらいの所です。
10時過ぎ、年長さんが そろって園長先生に「いってきます!」と ご挨拶して、バスに乗り込みました。
通常のバスコースとは違う方面で、途中「せんせい、ぼく、ここの おすしやさん、いったこと ある」「ぼく、そこの やきにくやさん、いった」と見覚えがあるらしく、「あ、ここ!」「イズミヤや!」と興奮気味。
いちご園に着いたら「おはようございます。よろしく おねがいします」。
入れるパックを一人ずつ受け取って 案内していただくと、「わぁっ、せんせい、いちご なってる!」「あかいの、いっぱい みえた!」、歓声が挙がりました。
通路を進んで、さっそく いちごを摘みます。
「おっきくて…、あかいの…」「こい、あかいの…」、みんな それぞれ吟味して、「これ、どう…、よし、これ」と 美味しそうなのを選んで摘んでいる所は、やっぱり年長さんですね。
自分のパックを一杯にしたら フタをして、いちご園の方にお礼を言って、バスに乗りました。
そうしたら バスの中に甘いいちごの匂いが漂って、「はやく たべたいね」。
幼稚園に戻って、いちごを洗っていただきました。
「あっま〜!」「おいしい!」 真っ赤によく熟した5月のいちごは とびきり美味しくて、みんな 口いっぱい広がった季節の味を楽しみました。
いちごは一年中あるけれど、やっぱり本来の旬は5月、この時期 ハウスではあっても よく熟したいちごの味わいは、他のものと比較にならない美味しさですね。
今日はたくさん採れたので、お留守番の年中、年少さんにもお裾分け。
お弁当の後、フタをお皿代わりにして、いちごを乗せてもらいました。
お口に入れて「おいし〜い」。
年中さんは、金曜日に 又 行くことになっています。
その時はお裾分けではなく、年少さんに おみやげいちごを持って帰ることにしていますよ。
甘いのをいっぱい採って来ましょうね。
さて 4月の入園式以来、慣れて落ち着くまで 年少さんは お着替えをせずに過ごしていましたが、今日から始まりました。
朝 制服で登園したら、体操服を出して着ます。
「せんせい、ないよ」「せんせい、これ?」、中にはお家でおけいこして 上手にできるようになっている子もいて、ちょっぴり得意そう。
えっと えっと…あれ…? これで いい…? こっちむき…? ここから おてて だす? 等々をくり返して、やっとこさっとこ順番に 全員着替え終わりました。
あいけいでは、入園前に「こんなことやっておくと いいよ」のチャレンジブックをお渡ししています。
ちょっとずつお家で取り組んでいると、園でやった時 子ども自身の不安や心配が減って、「できるよ」「大丈夫」につながるしくみです。
ぜひ続いて お家で活用してくださいね。
お弁当の後は、又 体操服から制服に着替えです。
今度は先生が、「ハイ、こう置いて、パタン、パタン…次は 下からパタン…」と たたみ方を教えていました。
まだまだ 上手くできないけれど、初めの一歩ですね。
お昼から 年長さんが、さなぎからかえったアゲハチョウを、飼育ケースのフタを開けて 逃がしてあげました。
ためらうようにしていた ちょうちょが 「あっ!!」 ひらりと飛んで行きました。
「げんきでね」 子ども達の手を振る中、美しい羽を広げて。
-----
( ↑↓ アルエット広場で絵本を楽しむ 年中さん)