今日の幼稚園 2022.2.24

週の半ばに祝日が入って、両2日ずつ。

何だか 美味しいサンドウィッチのような一週間ですね。

寒さは相変わらず厳しく、朝 玄関で迎えた子ども達と挨拶したら「早くお部屋に入ってね、あったかいよ!」と 声を掛けています。

でも 少しずつ日が長くなって、まぶしい陽射しのもとでは 春の気配が濃くなっています。

いよいよ二月も末近くなりました。

Today20220224-1HP

上ぐつにはきかえてお部屋に行く前、おひなさまの前で足を止める子ども達、「かわいくて きれいやね…」。

 

今日は木曜日で、ヒラリー先生の英語あそびの日。

Today20220224-6HP

ヒラリー先生は、もう40年近く あいけいに来て下さっているベテラン。

日本語も上手ですが、クラスの中は英語。

子ども達が大好きな 英語の歌あそび、お天気や月日、色等のクイズ、ゲーム。

「ふだん みんなが話しているのは日本語、でも 英語だとこんなふう、英語で言うと こんなことば。日本のお友達と話したり、笑ったり、歌ったりするように、英語と話す人達とも仲良くなりたいね」 そんな思いが伝わってくる 楽しいクラスです。

加えて ヒラリー先生は、アメリカの文化や歴史、神様の深い御愛を教えて下さいます。

年長さんになると、クラスの初めは英語のお祈り:

“God be in my head, and in my understanding.

God be in my eyes, and in my looking.

God be in my mouth, and in my speaking.

God be in my heart, and in my thinking.

Amen.”

ヒラリー先生の英語は、楽しくて すてきでしょう?

 

さて、朝のこと。

Today20220224-2HP

だ円に切った紙を2つ折りにして 顔を描いた 簡単な仕掛けカードを持って、年長さんを のぞいていみると…、「わぁっ、おもしろい」「へんな かお…」と笑った後、(口を開けると くるくる巻いた舌がペロペロッと伸びてくるのですが)「これ、どうなってるん?」「えっ…、した(舌)は どこから でてるん、あぁ、のりで…」「あ、ここに のり つけてあるんや」と、じっと見て 仕組みを考えて、「せんせい、こんなん、つくってみたい」と発展させる姿を見て、この一年 絵画製作の先生にいろいろ教えていただいたのが 身についてるんだなぁ、と感心しました。

おもしろいものを見たら、「ふぅん、これ、どうなってるん?」と観察して、その構造を考えて、「自分もやってみたい」につながることは、小さくても とても大切ですね。

 

年長さんは三学期、郵便屋さんごっこも楽しんでいます。

Today20220224-8HP

お友達や先生達に 思い思いの手紙を書いて、すてきなポストに入れて遊んでいます。

投函された手紙は回収し、一旦 先生の所に。

文字遣いや字の間違いをチェックして 消印を押したら、お当番の郵便屋さんが配達します。

Today20220224-10HP

今日年長さんが書いたのは--大好きな、大好きな…、あっ、これは まだナイショです。

Today20220224-11HP

えっと「ぼくは 、こんなの かこう」「わたしは…」と、みんなそれぞれ 年長さんなりに悩みながら、幸せそうに書いていて、「何だか ほのぼの」に包まれていました。

「ナイショ」ですので、あまり深く尋ねないで下さいね。

お楽しみに…。

 

* * * * *

 

Today20220224-3HP

(年少さん( ↑ )、年長さん( ↓ )の おひなさま製作です)

Today20220224-7HP

 

Today20220224-4HP

( ↑↓ 寒くても、やっぱり お外遊びは楽しいね)

Today20220224-5HP

 

Today20220224-9HP

( ↑ おいしいお給食は、子ども達のお楽しみ)