梅雨の晴間--今日の幼稚園-- 2020.6.15

お休み明けが 何となく「とろり」とするのは、多分 大人も子どもも同じです。

おまけに この蒸し暑さ。そしてマスク。

でも 有難いことに、あいけいっ子は 今日も元気です。

 

昨日までの雨が上がって、お外でも遊べました。

tsuyunoharema20200615-3HP

今、園庭のあじさいが きれいです。

先週も年中さんが、あじさい時計を作るのに 見に来ていました。

「せんせい、こっちは あおやのに、どうして こっちは むらさき?」「うん、ピンクもあるでしょ。紫陽花は 一つの所から、ちょっとずつ違う色の花が咲くんだよ」「ふぅん、きれいやね」。

tsuyunoharema20200615-4HP

 

tsuyunoharema20200615-2HP

遊具や砂場、ブランコで遊ぶと すぐ汗がポタポタ、一休みに部屋に戻り お茶をゴクゴク、いい飲みっぷりです。

tsuyunoharema20200615-5HP

マスクをしているので、熱中症にならないよう、お茶を頻繁に飲むよう 声を掛けています。

 

年中さんは、室内でも運動遊び。

tsuyunoharema20200615-7HP

手足が強化され よく動くようになる ハイハイ競争、更に お尻を上げて クマさん競争(これ、やってみると 結構しんどいんですよ。みんな よくがんばります)。

 

お昼下がり、アルエット広場で 本を読んでくつろぐのは 年中さん。

tsuyunoharema20200615-1HP

アルエット広場は 風が通って気持が良く、ここでベンチに座ると 楽しいんです。

因みに「アルエット」は、フランス語で「ひばり」の意味。

子どものさんびか「つくしのように」の3番にある「ひばりのように 空高く 主イエスの子どもよ 登り行け」から つけました。

 

年少さんから かわいい声がしたので、のぞくと「とけいのうた」を歌っていました。

tsuyunoharema20200615-8HP

振子のように 手を振って、うれしそう。

子ども達の大好きな「とけいのうた」は、時の記念日がある6月(10日)に よく歌いますね。

 

年少さんは帰る前、一人ずつ 先生に荷物をチェックしてもらうのが、日課です。

tsuyunoharema20200615-6HP

「あれっ、給食セット、入ってないよ」と言われ、急いで取りに行く子も。

幼稚園の生活、帰り仕度が 少しずつ分って来ましたね。

 

年長さんは、鼓笛隊のおけいこが 少しずつ進んでいます。

tsuyunoharema20200615-9HP

カラーガードのフォーメーションも、大分覚えて カッコ良くなって来ました。

つい この前まで まだまだ頼りない年中組だったのに、進級して 一人一人 ぐんと成長して来たのが分ります。

甘えん坊の あの子も、この子も、キリッとした所が ちょっとずつ出て来ましたよ。

コロナでスタートが遅れてしまいましたが、各クラス 軌道に乗って来た感があり、ほっとしています。